宅配クリーニングで心配なことのひとつが、仕上がりに満足できるかどうかですね。
実際に顔を合わせずにサービスを申し込むため、不満が残る仕上がりだった場合はどうしたら良いのでしょうか?
再仕上げ無料サービスを行なう3社の対応をまとめました。
リネット
宅配クリーニング業界で圧倒的な人気を誇るリネットでは、仕上がりが気に入らなかった場合は「再仕上げ」を無料で申請できます。
シミ抜きなどそれ以上は対応不可な場合もありますが、早くて安くて便利なだけではなく、品質面でも安心できるサービスで良いですね。
申請期間は短めなので、到着したらすぐに状態を確認しましょう。
・仕上がり品受取日から1週間以内に申請。
・クリーニングタグが保証書代わりとなるため、タグ無しは対応不可。
1)仕上がり品が到着。
2)ホームページのマイページより、申し込みフォームに記入。
3)衣類梱包と引き渡し。
4)再クリーニング。
5)再仕上げ品が到着。
※「無料シミ抜きの範囲では落とせないシミがございました」タグがついている場合は、衣類保護のために対応不可な場合がある。
※再仕上げの要否判断のため、仕上がり品を撮影してメールで送る場合がある。
リナビス
リナビスの特徴は、職人の手で丁寧にクリーニングを行なっていることです。
生地が傷まないように自然乾燥を取り入れたり、熟練職人がプレスを行ないます。
再仕上げは無料ですが、そもそも再仕上げにならないように丹念に作業をしています。
さすが老舗クリーニング店。熟練の技ですね。
・仕上がり品受取日から2週間以内に申請。
・クリーニングタグが保証書代わりとなるため、タグ無しは対応不可。
1)仕上がり品が到着
2)リナビスのホームページに記載されているカスタマーサポートに電話。または、メールで相談。
3)双方の判断が合意の後、再集荷。
4)再クリーニング
5)再仕上げ品が到着。
ピュアクリーニングプレミアム
ピュアクリーニングプレミアムの大きな特徴は、「全額返金保証」サービスです。
他大手が再仕上げ無料に留まっているのに対し、再仕上げを無料で行なった上で、なお不満が残る場合は、その代金と送料を全額返金してもらえるのです。
「再仕上げ無料」の場合は、無料でできる範囲が決まっていたり、衣類の状態によっては対応不可の場合もあります。
少し不満が残ったとしても、受け入れるしかありません。しかし、この「全額返金保証」では、満足できたかどうかという主観的な判断で申請ができるのです。
お気に入りの一着は、このような絶対的な自信のあるお店にお願いしたいですね。
・仕上がり品受取日から3週間以内に申請。
1)仕上がり品が到着。
2)ピュアクリーニングプレミアムのホームページに記載されているカスタマーサポートに電話。
3)不備箇所を撮影し、メールで送信。
4)再クリーニング。
5)再仕上げ品が到着。
6)それでも満足できなければ、クリーニング代金と送料を全額返金。
※ただし、全額返金保証は1人1回限り。